今週は3rdシングル「紫陽花アイ愛物語」が発売される週ということで、オープニングはそのトーク。
(岡田)「良い曲なんで聴いて欲しい」
(三好)「ファーストシングルと同じくらいドキドキする」
メッセージ。「三好さんが料理をしているところを見て、結構手際良かったのですが、皆さんは料理をするのですか?」。娘DOKYUでの企画ですね。
(石川)「番組変わったんだよねと思って見たら、美勇伝が出てた・・・。岡田ちゃん、(釣りを)飽きてたでしょ。」
(岡田)「(釣れないので)スネてたんです・・・」
ミーヨは番組でアジのタタキを作っていて、きちんと三枚おろしをやってましたが・・・。
(三好)「えっ?みんな料理とかできるんじゃないですか?」
(石川)「えっ・・・ほら、包丁とか危ないじゃーん・・・」
(石川)「お菓子とチャーハンなら作るよ。チャーハンと白玉はうるさいよ。」
(岡田)「・・・他は、茄子の煮つけを作っちゃいました~(なぜかテンションが上がる)」
どーも、今日のゆいやんはテンションが高いのです。
どうやら、いつものテンションがストレートに出始めたらしい。
1曲目 「紫陽花アイ愛物語」
Beautiful Energyは、「石川さんが(どこかで)、2人から『石川さん』とさん付けで呼ばれるので距離を感じる。と言っていましたが・・・」というメッセージで、呼び方に関するトークバトル。
(三好)「そんなこと言ってたんですか?」
(石川)「もう、内緒にしててよ~」
(石川)「私は、『梨華ちゃん』と呼んで欲しい」
(三好)「えっ、梨華ちゃんって呼んで良いんですか?」
ということで、石川さんは「梨華ちゃん」、三好さんは「えりか」、岡田さんは「ゆい」と呼ばれることになったのだろうか・・・。
2曲目 「mommy’s back~」(SHAKALABITS)
Brave Heartは、「どうすれば衝動買いは直るのでしょうか?」という悩み相談。
(石川)「直る、直る。私、直ったもん」
(三好)「えーっ、結構、衝動買いするイメージがあります」
(石川)「コンビニで好きな飲み物とかあったら、5つくらい買う。・・・それが衝動買い?それは、まとめ買いか」
石川さんはエコモニだし。エコのことを考えると、衝動買いしなくなるらしいです。
(三好)「家に帰ってから、本当に欲しいと思ったら買いに行きます」
(岡田)「私はないんです。買って、後悔したことがないんです」
(石川)「じゃぁ、この相談には乗れない・・・」
(三好)「今の梨華ちゃんのアドバイスを参考にしてください」
(石川)「ミーヨのアドバイスをね!あっ、ミーヨだって。絵梨香ちゃんだっけ?」
(三好)「ミーヨじゃないですよ・・・まぁ、いいや。」
えー、三好さんは「梨華ちゃん」と呼んだので、「絵梨香ちゃん」と呼んで欲しかった?らしい。
3曲目「曖昧ミーMIND」(「紫陽花アイ愛物語」のカップリング曲)
エンディング。回を重ねるごとに仲が深まっているようで、石川さんは満足げ。
(石川)「ゆい、どう?」
(岡田)「今日は、楽しくやれました。あっ、いや、いつも楽しいですけど。今日は、今まで以上に・・・」
ここで、石川さんより少しの言い間違いが大変な違いになることがあるので、気をつけましょうね・・・と注意が。さすが、リーダーです。