思ったより、簡単に出来ました。
Wikiといえば、いつもPukiWikiを使っていたので、文法が違うし、Lite版だけに機能も乏しいけど、まぁ、@homepageのCGIスペースでこれだけ動くというのが大したもの。
今のところ何もありませんが、URLはこちら。
http://hpcgi3.nifty.com/kenichiinoue/wiki/wiki.cgi
インストールの方法は、ちょっとググってもらえば、それでOKと思いますが…。
- FreeStyleWikiLiteの最新版をダウンロード
- cgi-binにすべてのファイルをアップロード
- トップディレクトリにある4つのcgiファイルの1行目を、「/usr/bin/perl」から、「/usr/local/bin/perl」に変更。
- data、backup、attachの3つのディレクトリを作って、それぞれパーミッションを777にする。
- 初期状態ではFrontPageもHelpですらもないので、FreeStyleWikiLiteを使っているサイトを見つけて、拝借する?(FrontPageは自分で作ろう。)
- テーマファイルがないので、Lite版じゃないほうのFreeStyleWikiをダウンロードして、そこから拝借する。themeディレクトリは、cgi-binに置いても動かないので、homepageディレクトリに置く。
- lib/setup.plを編集。特にthemeディレクトリの場所を変える。
- Menu、Header、Footerでも作りましょうか。
- 以上。
ざっと、こんなところです。簡単ですね。