Mac OS X LionでNagiosを動かす

久しぶりにNagiosの記事を書こうと思います。

MacBook Airを買って、その上にApache+MySQL+PHP(AMP)の環境を作って開発を始めたのですが、そこでNagiosを動かしたくなりました。さすがにMacBook Airの上でNagiosを常時動かすことはないと思うのですが、開発で少し動作を確認したくなったときだけ動かすといった感じです。

そこで、MacBook AirのMac OS X Lion環境でのNagiosの導入についてまとめておきます。
今回はNagios集中講座の番外編といったところですね。

ちなみに、私のMacのAMP環境は、下記のようなものです。

ApacheとPHPはOSに初期導入されているものを使用
MySQLはHomebrewから導入して使用

ファイルのダウンロード

Nagios3.4.1が公開されているので、それを使用します。また、日本語化パッチはももーい鯖覚書さんが公開しているものを使用します。

wget http://prdownloads.sourceforge.net/sourceforge/nagios/nagios-3.4.1.tar.gz
wget http://prdownloads.sourceforge.net/sourceforge/nagiosplug/nagios-plugins-1.4.15.tar.gz
wget http://ftp.momo-i.org/pub/other/nagios-jp-3.4.1.patch.gz

ファイルの解凍と日本語化パッチ当て

tar xvzf nagios-3.3.1.tar.gz
cp nagios-jp-3.3.1.patch.gz nagios
cd nagios
gzip -dc nagios-jp-3.3.1.patch.gz | patch -p1

_nagiosユーザと_nagiosグループの作成

Mac OS XはUNIXライクな環境ですがユーザ管理が独特です。dsclコマンドを使用します。

sudo dscl . -create /Groups/_nagios
sudo dscl . -create /Groups/_nagios gid 601
sudo dscl . -create /Users/_nagios
sudo dscl . -create /Users/_nagios PrimaryGroupID 601
sudo dscl . -create /Users/_nagios Password '*'

この方法は下記のサイトを参考にしました。

makeとmake install

./configure --with-nagios-user=_nagios --with-nagios-group=_nagios --with-httpd-conf=/etc/apache2/extra
make all
sudo make install
sudo make install-commandmode
sudo make install-config
sudo make install-webconf

Nagiosプラグインのインストール

tar xvzf nagios-plugins-1.4.15.tar.gz
cd nagios-plugin-1.4.15
./configure
make
sudo make install

Nagios CGI関連の設定

Nagiosの監視結果等を参照できるCGI画面を有効化します。

htpasswd -c /usr/local/nagios/etc/htpasswd.users nagiosadmin

vi /etc/apache2/httpd.conf

#下記の行をhttpd.confに追加
Include /private/etc/apache2/extra/nagios.conf

sudo apachectl restart

Nagiosの起動

通常はNagiosをデーモンとして起動するのですが、上記のとおりMacBook Airを監視サーバとして使うことはないと思いますので、ふつうに起動しようと思います。

sudo /usr/local/nagios/bin/nagios /usr/local/nagios/etc/nagios.cfg

NDOUTILS

Nagiosの監視設定や監視結果の参照を行うPHPアプリの開発のために使うので、NDOUTILSも動作させたいのですが、難航しています。これは、うまくいったら別の記事で書きたいと思います。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社ビビンコ代表取締役、ITエンジニア/経済産業省推進資格ITコーディネータ。AI・IoTに強いITコーディネータとして活動。画像認識モデルを活用したアプリや、生成AIを業務に組み込むためのサービス「Gen2Go」の開発などを行っている。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。