-
AI
Jupyter Notebook上でconda仮想環境を切り替える
Pythonを使ってプログラムを作ったり、データ分析等の作業を行う場合、condaで仮想環境をいくつか作って作業をすることは多いと思います。私の場合、pyenvを使っているので、例えば下記のように各ディレクトリごとに使う […] -
AI
Dockerで作ったデータサイエンス環境のmatplotlibで日本語を使う
先日、Dockerを使ったデータサイエンス環境を作りました。 https://inoccu.com/blog/2020/08/03/093022.html この環境には日本語のフォントが入っていないし、日本語のフォントを […] -
AI
Dockerでデータサイエンス環境を作る
ここ最近のこのブログを振り返ると、やたらJupyterをインストールしています。いろいろな環境を取っ替え引っ替えしてみて、それぞれにJupyterの環境が必要になったからなのですが、いい加減、疲れます。 MacBook […] -
サーバ構築
Jetson nanoのJupyter Notebookのインストールと、外部からの接続設定
この間、GCP上にJupyter Notebookの環境を作る話を書きました。実は、今はGCPじゃなくてAzureで同じような環境が動いているのですが、家にはJetson nanoもあるので、これにもJupyter No […] -
AI
Ubuntu上のJupyterサーバーでRも動かす
こちらで紹介したGCP(Ubuntu 20.04 LTS)環境のJupyterサーバー上で、R言語も動かしたかったので、その方法。 https://inoccu.com/blog/2020/05/19/181253.ht […] -
AI
GCPで無料のJupyter Notebookサーバを立てる
Google Cloud Platform(GCP)には、Always Freeという期限のない無料枠があります。その中にはスペックはそれほどではないものの、仮想マシンが含まれており、それを使ってUbuntuサーバを立て […] -
AI
Jupyter Notebookで数学のお勉強
AIに取り組もうとするとどうしても必要になってくるのが数学。といって、数学ばかりに取り組んでいつまでもAIに進めないのも本末転倒で、プログラミングさえできれば数学が分からなくてもいちおうAIは試せるし、それでAIって何か […]