-
AI
IBM Cloudのアカウント登録にクレジットカードが必須になりました
2016年から何冊かWatson本を書いたこともあって、Watsonについて何か教えるというお仕事をいくつか継続的にやっています。 その際に受講生の方にお願いしているのがIBM Cloudのアカウント登録です。Watso […] -
AI
Watson NLUのClassification Modelのトレーニングをやってみる
昨日、IBM WatsonのNatural Language Classifier(NLC)の廃止が発表されたことを書きました。 https://inoccu.com/blog/2021/08/10/125655.htm […] -
AI
Watson NLCの廃止が発表されました
IBM WatsonのNatural Language Classifier(NLC)のサービス終了が発表されました。 タイムスケジュールは下記のとおりです。 2021年9月9日~ 新規のNLCインスタンスの作成が不可に […] -
AI
Teachable Machineで作成した画像認識モデルをPythonで使う+Watson MLデプロイを試す(途中)
IBM Watsonの画像認識APIサービスのVisual Recognitionが今年の1月で終了してしまいました。(既存ユーザはもう少し使えるようですが) 困ったものなのですが、画像認識モデルの作成をVisual R […] -
AI
Watson Machine Learning(ML)を使ってTensorFlowモデルをデプロイ
昨日、TensorFlowモデルをクラウドにデプロイする際の料金比較を行いました。 https://inoccu.com/blog/2020/07/15/171832.html その中で4つのクラウドサービスを取り上げた […] -
AI
TensorFlowで作ったモデルをクラウドにデプロイする場合の料金比較
例えば画像認識モデルをTensorFlowで作ったとして、それをWebサービスやスマートフォンのアプリから呼び出して推論処理をさせようとするためには、作ったモデルをどこかのサーバにデプロイしておく必要があります。 そのサ […] -
AI
Watson Machine Learningへのモデルのデプロイはフレームワークのバージョン制限が厳しい
あるプロジェクトでWatson Machine Learning(以下、Watson ML)に、TensorFlowとKerasで作ったモデルをデプロイしているのですが、これが使えなくなってしまいました・・・。 いままで […] -
AI
「初めてのWatson 改訂版」のコードリストをPython SDKで書き換えた(2020年5月版)
2018年に出した書籍「初めてのWatson 改訂版」のコードリストを、Python SDKで書き換えました。 この書籍だとコマンドラインからCurlでAPIを呼び出すか、JavaScriptを使っているのですが、最近は […] -
AI
Watson Visual Recognitionの料金が変わったっぽい
IBM Watsonの料金は結構変わるので油断できないのですが、ユーザーが多いと思われるVisual Recognitionの料金がどうやら変わったようです。 上図で赤枠で囲った部分ですが、カスタムモデルのトレーニングイ […] -
AI
新著「現場で使える!Watson開発入門」のお知らせ
新著「現場で使える!Watson開発入門」(翔泳社・刊)が3月20日の発売となりました。 今回は、コミュニティ「水曜ワトソンカフェ」のメンバーでの共著です。井上は第6章のWatson Studioについて担当しています。 […] -
AI
Watson AssistantのAPIとNode-REDの対応
この間のWatson AssistantのチャットボットをWordPressに掲載する記事で、SkillとAssistantについて触れました。 https://inoccu.com/blog/2018/11/22/09 […] -
AI
WordPressサイトにWatson Assistantのチャットボットを1時間で設置する
当サイトにWatson Assistantのチャットボットを設置しました。トップページをはじめとするいくつかのページの画面右下にあります。チャットボットとしては極めて簡単なものですが、当サイトのナビゲーションを行ってくれ […]