-
AI
AWSの機械学習環境 SageMakerを使う時は課金に要注意
最近、WatsonだけじゃなくてAWSの機械学習サービスについても調査しています。 提供されているサービスはざっとこんな感じで、Rekognition(画像認識)などのコグニティブAPI、Machine Learning […] -
AI
ディープラーニングは根拠を説明できない
9月21日に中央大学駿河台記念館で行われたSONY Neural Nework Console(NNC)のセミナーに参加しました。Watson本の出版などでお世話になっているリックテレコムさんからNNC本が出たということ […] -
AI
Twitter API使用条件の厳格化は機械学習の進化を遅らせるに違いない
AIに関する研修・セミナーやEラーニングのカリキュラム作成といったお仕事を最近はずっとさせていただいていますが、結構影響を受ける話がありました。 Twitterが7月24日に発表した、API使用条件の変更などに関する話で […] -
AI
第11回水曜ワトソンカフェを開催しました
昨年4月から開催している水曜ワトソンカフェの第11回を、六本木一丁目の泉ガーデンタワーにあるネットランドさんのインキュベーションスペースを使って開催しました。 水曜ワトソンカフェはブログを書くと、次回無料(普通は1,00 […] -
AI
JDLA G検定合格者の会に出席して「AIコーディネータ」という役割について考えてみる
先日、日本ディープラーニング協会(JDLA)のG検定合格者の会に参加しました。 昨年12月に行われた1回目のG検定で合格したので、その公式お祝いの会です。ちなみにG検定はジェネラリスト検定で「ディープラーニングの基礎知識 […] -
AI
AIやIoTを何に、どのように導入するのか
AIやIoTに関するセミナーや研修講師で、あちこちから呼んでいただいています。一方で、自分でも顧問や実際に開発するエンジニアとして、そうしたお仕事をいただいています。 AIやIoTを教える際は、その相手が誰かにもよります […] -
AI
ZOTAC MAGNUS EN1070KにUbuntu 16.04 LTSをセットアップ
基本的にはディープラーニング用にZOTAC MAGNUS EN1070Kを購入しました。CPUにIntel Core i5-7500T(クアッドコア・2.7GHz ターボブースト時3.3GHz)、GPUにNVIDIA G […] -
AI
水曜ワトソンカフェでWatson Studioについて話しました
毎月、最終水曜日に行われている水曜ワトソンカフェの4月開催分(4月25日)に登壇し、Watson Studioについて40分ほどお話させていただきました。 会場は大手町のSplunk Services Japanさんの素 […] -
AI
Monacaユーザーグループに登壇しました
4月11日に行われたMonacaユーザーグループに登壇しました。 Monaca関連では、拙著「初めてのWatson」の作例としてMonacaを取り上げていることもあり、何度か呼んでいただいています。 今回のユーザーグルー […] -
AI
Watson Visual Recognitionのライトプランではカスタムモデルを更新できない
ほとんど出落ちというか、タイトルがこの記事で言いたいことのすべてなのですが・・・。 Watsonの画像認識サービスであるVisual Recognitionを使って、ある企業の新サービスを作れるかどうか検証するというお仕 […] -
AI
JDLA DeepLearning for GENERAL 2017に合格しました
12月16日に第1回の試験が行われた、JDLAディープラーニング検定のG(ジェネラリスト)検定に合格しました。今日のお昼に、こんなメールが届きました! この度は、12月16日に実施されました、 JDLA DeepLear […] -
AI
IBM Cloud 冬の大勉強会でWatson Discoveryについて登壇しました(資料公開)
昨日、永田町GRIDで行われたBluemixユーザーグループ(BMXUG)主催の「IBM Cloud(Bluemix)冬の大勉強会」に、私と、私が講師を務めるTECH GARDEN SCHOOLの塾生スタッフである小倉さ […]