-
IT
【Nagios集中講座 第2回】ネットワーク監視の分類
前回はネットワーク監視の必要性について説明しました。 今回は、ネットワーク監視について、もう少し詳しく見ていくことにします。 まず、監視にはアクティブ監視とパッシブ監視の2種類があることを押さえましょう。 アクティブ監視 […] -
IT
【Nagios集中講座 第1回】ネットワーク監視の必要性
仕事でNagiosに触れるようになって、はや1年が経ちました。 最初は調査としてひととおり動作させてみたり、データの流れを追っかけて内部構造を理解したりといったことを続けていたのですが、最近になってついにNagiosベー […] -
IT
INOCCU VISION、ブログ再入門します!
この連休のはじめに、ネタフルのコグレマサトさんと和洋風◎のするぷさんによる「必ず結果が出るブログ運営のテクニック100 プロ・ブロガーが教える俺メディアの極意」(以下、プロブロガー本)という本を読み始めました。 このよう […] -
IT
VPSでDropboxやるときのLAN Sync問題について
さくらのVPSとかで、Dropboxやってわーい!とかやっていると、どうやら他のユーザに迷惑をかけることがあるらしい。 DropboxにはLAN Sync機能というのがある。同一LAN上にDropboxを使っているPCが […] -
IT
WordPress3の説明資料を作りました
なんとなく作りたくなったので、作ってみました。 Word press3.3で出来ること from Kenichi Inoue あまり詳しく書いているわけではないのですが、WordPressって何?と思っている人に、ざっと […] -
IT
Google Mapsを使わずに、フリーな地図システムを作る方法
ネットで地図を使ったシステムを作ろうとすると、まず考えるのがGoogle Mapsとマッシュアップすることです。 ただ、Google Mapsは作った地図を公開することが無料の前提になっていて、例えばイントラネットの中だ […] -
IT
System_Daemonを使って、PHPでデーモンを作る(簡単でした!)
なんかデーモンっぽいものを作らないといけないなぁということになって、それまでCakePHPでシステムを作っていたので、やっぱりデーモンもPHPかということになって、作ってみたら意外と簡単でしたよという話。 まぁ、デーモン […] -
IT
ブログのカテゴリで「強み」と「方向性」を明確にする
ブログをリニューアルして、カテゴリとタグを一度全部クリアしました。タグはなんとか付け終わったのですが、カテゴリはいま付けている最中です。ヘドロエントリーを解決するもう1つの方法で書いたとおりの流れです。 シゴタノ!の大橋 […] -
IT
新人の君がさくらのVPSを契約したなら
SIerに入社した君がLinuxの勉強をしたいと思うなら、VPSを契約するというのはうってつけだ。さくらインターネットが提供するさくらのVPSの一番安いプランなら月額980円で、自分の思い通りになるネット接続済のLinu […] -
IT
ヘドロエントリーを解決するもう一つの方法
ついこの間、膨大なヘドロエントリーに悩まされたらフィルターブログを作ろうというエントリーを書いたのですが、その舌の根も乾かぬうちにフィルターブログを投げ出し、ここ10年来の膨大な(ヘドロ)エントリーに戻ってきました。そう […] -
IT
Feedburnerと他のソーシャルサービスは相性が悪い
私のやっているブログのRSS配信は、長いことFeedburner経由にしてきました。今ではFeedburnerはGoogleに買収されて、Googleが提供するサービスになっていますが、私が使い始めたのはそうなるもっと前 […] -
IT
一つのことを書き続けるフィロソフィーの力
中谷彰宏さんは「中谷彰宏の自分塾」で、以下のようなことを書いています。 「中谷さんの言ってることは、たった1つのことでしかない」と言う人がいたら、その人は私の言っていることの本質をつかんでいる。〔私はたった1つのことしか […]