-
IT
ブログのテーマを絞るのではなく、ブログを書いているあなたのテーマを絞る
読者にテーマが絞られていると受け取られるブログには、テーマブログとテーマ人ブログの2種類があるのではないかと書きました。 https://inoccu.com/blog/2011/08/23/070600.html 書い […] -
IT
膨大なヘドロエントリーに悩まされたらフィルターブログを作ろう
あなたのブログは膨大なヘドロエントリーに悩まされていませんか。 私の場合がそうでした。2004年7月に始めてエントリーが3000件くらいあるというのが誇りだった私のブログ。たしかに、それだけの数がGoogleにインデック […] -
IT
Voiceの発見とブログを書き続けるということ
最近、フランクリンプランナーを片手に自分の役割やミッションステートメントを考えるということをやっています。 プランナーのオフィシャル活用本である「人生は手帳で変わる」では、ミッションステートメントまで作ればそれでOKでし […] -
IT
テーマブログとテーマ人ブログ
ブログを長いことやっていて、もうちょっと本格的にブログをやろうとか、ブログの影響力を強くしようといったことを考え始めると、「ブログのテーマは絞るべきだ」という命題に突き当たります。 例えばシゴタノ!の大橋さんがやっている […] -
IT
Google Analysticsを正しく使うために「数値の基本」を理解しよう
Google Analysticsを使っていますか? これから仕事的な意味を兼ねて、Webマーケティングについて勉強していこうと思っているのですが、Analysticsの活用は基本中の基本です。 今日は、その中でも基本で […] -
IT
ブログを成功させるための18個のアイディア
ダン・ショーベル「Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる自分ブランド術」にはブログを成功させるための18個のアイディアが挙がっています。日本での事情や、私自身の経験を踏まえて、チェックリストの内容をご紹介しましょう。 […] -
IT
ComputerはやっぱりAidedするものである
最近、新卒とか中途の採用で面接というか面談というか、話をさせてもらうことがあります。 その際に「ITって何のためにあるんだろう?」というテーマを持ち出したりします。いま学生で就職活動をしている人は、IT業界やSI業界に対 […] -
IT
さくらVPSでGNOMEなVNCサーバやろうぜ(日本語入力も)
さくらVPS設定祭りのおまけ。VNCサーバとかも立ち上げちゃってるので、その設定について。 セキュリティ的にはSSHトンネルでVNCにつなぎたいのだが、それはまた後ほど。iptablesの方でアクセスそのものは制限してい […] -
IT
さくらVPSでWordPressを動かすまでの作業ログ
以前にも似たような記事を書いて、はてブが結構集まったりしていたのだけど、今回また再構築したので作業ログ。 https://inoccu.com/blog/2010/11/08/150834.html CentOS5.5の […] -
IT
TomcatやGlassfishでWordPressが動く~Quercusを試す
最近のJavaEEの傾向というと、言語そのものやEJBやJSFといった技術よりも、(少なくとも同じくらいには)Javaとほかの言語との連携に注目が集まっているように思う。 そこではJavaVMやJavaEEアプリケーショ […] -
IT
Windowsのプロセスを監視してRESTするスクリプト
昨日から、はてなダイアリーに技術のチップスを書いたりし始めたのだが、そっちが継続していけるか甚だ怪しかったりもするので、こっちにもダブルポストしておく。 昨日の仕事でそういうことをやっていたのだが、どうやって1日でプロセ […] -
IT
Ruby on Railsを数日使ってみた感想(生産性について)
今やっている仕事が比較的使い捨てチックなリクエストだったので、試しにRuby on Railsを使ってみることにした。このリクエストを受けた当初はJava+Seaser2+Doltengでやっていたのだけど、なかなか生産 […]