Windows 10 May 2020 Update (2004)にWSL2のUbuntuを新規インストール

昨日はRAID1化したEndeavor ST190Eですが、あらかじめWindows 10 May 2020 Updateへの更新も完了していたので、WSL 2へのUbuntuの新規インストールについて書いておきます。

WSL 2の導入

まずはWSL 2の導入を行います。PowerShellを管理者として起動し、下記のコマンドを順に実行します。

dism.exe /online /enable-feature /featurename:Microsoft-Windows-Subsystem-Linux /all /norestart
dism.exe /online /enable-feature /featurename:VirtualMachinePlatform /all /norestart

ここまで終わったら、一旦、Windowsを再起動します。

再起動が完了したら、こちらのサイトからWSL 2 Linuxカーネルをダウンロードして、インストールします。

再び、PowerShellを管理者モードで起動し、下記のコマンドを実行します。
これで、WSL 2がデフォルトで使用されるようになります。

wsl --set-default-version 2

次に、Ubuntuをインストールします。UbuntuをはじめとするWSL用のLinuxディストリビューションはMicrosoft Storeアプリからインストールします。
いま、Ubuntuをインストールすると、Ubuntu 20.04 LTSが導入されます。

Ubuntuのインストールが終わったら、WindowsのスタートメニューにUbuntuが登録されるので、それを起動します。(Microsoft StoreからWindows Terminalをインストールすると、そこからUbuntuを起動することもできます。
最初の起動では、Ubuntu上でのユーザ名(Windowsと別でも構いません)と、パスワードを指定します。

aptを使ってパッケージの更新を行います。

sudo apt update
sudo apt upgrade

デフォルトではメッセージ等が英語で表示されますので、日本語にします。

sudo apt install language-pack-ja
sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
exit

タイムゾーンの設定を行います。Windowsの設定を引き継ぐので、デフォルトで日本時間になっていると思います。

sudo dpkg-reconfigure tzdata

manコマンドで表示されるマニュアルも日本語にします。

sudo apt install manpages-ja manpages-ja-dev

これでWSL 2でのUbuntuの使用準備が整いました。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社ビビンコ代表取締役、ITエンジニア/経済産業省推進資格ITコーディネータ。AI・IoTに強いITコーディネータとして活動。画像認識モデルを活用したアプリや、生成AIを業務に組み込むためのサービス「Gen2Go」の開発などを行っている。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。