プライオリティ・ラーニングCD-ROM

フランクリンプランナーを使い、「7つの習慣」も読み始めた私ですが、使いこなす「核」となる、価値観やミッションステートメントがまだ出来ず、今ひとつ、使いこなしている満足感を持てずにいます。
価値観やミッションステートメントを書かなくても、十分、便利なタイムマネジメントシステムではありますが・・・。

なんとかしたい、「自分の価値観」というものを明確にしたい、ミッションステートメントに沿った日々の生活というものを始めたいと思い、やはりフランクリン・コヴィー社が出している「プライオリティ・ラーニングCD-ROM」というものを買ってみました。価格は3150円。

昔からよくあるFlashで出来た、マルチメディアCD-ROMというやつですが、中身はなかなか。
このCD-ROMで出来るのは、

  • 1週間コンパスの作成
  • 目標の作成
  • 価値観、ミッションステートメントの作成

の3つ。それぞれ、フランクリンプランナーのリフィルスタイルで印刷が出来ます。

順番にやろうと思い、1週間コンパスの作成から始めましたが、これは既に手帳でやっているので、出来上がった1週間コンパスも似たようなもの。
目標の方は、まずは価値観とミッションステートメントを明確にしてからの方が良いだろうと思い、まだ未着手。
そして、自分が最も欲している価値観とミッションステートメントに着手しました。

最初に価値観ですが、手帳の演習にあるような、ただ「価値観を挙げなさい」というのではなく、いくつかの質問に答えるスタイルになっています。例えば、偉人の名言の一部が記入欄になっていて、「あなたの言葉に代えると何になりますか?」といったスタイル。ちょっとした心理テストのような感じ(といっても、かなり悩む質問ばかり・・・)で答えていくと、それが価値観のキーワードになっているのです。
続いて、そのキーワードに説明を付けていきます。例えば「私は~する。」とか、「私は~になる努力をする。」とか・・・。

そうすると、価値観と、ミッションステートメントの元ネタのようなものが出来てしまうのです。素晴らしい!

出来上がった価値観を見てみると、うなずけるものあり、意外に思うものあり。元々、持っていた価値観が現れてきたことを感じることが出来ます。明らかに、ただ漠然と書いてみた価値観とは違うし、非常に根本的であり、しかも前向きな表現になっています。

手帳についている演習の単なる焼き直しかなと思ったら、意外に良い、このCD-ROM。価値観の次に作るミッションステートメントの補助がないのは残念ですが、その元になる価値観が分かるだけでも、効果あり。おすすめできます。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社ビビンコ代表取締役、ITエンジニア/経済産業省推進資格ITコーディネータ。AI・IoTに強いITコーディネータとして活動。画像認識モデルを活用したアプリや、生成AIを業務に組み込むためのサービス「Gen2Go」の開発などを行っている。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。