iPad2を買いました

今更かもしれませんが、iPad2を買いました。3G+Wi-Fiモデル。
いわゆる情強はWi-Fiモデルを買うんだという話があり、実はショップでもかなりWi-Fiルーターとのセットをオススメされたのですが、それを押し切って買ったのは3G+Wi-Fiモデル。やっぱり、こういうものはすぐにネットにつながるというのが大切なのです。それに、持ち物も増えるのは嫌だし。特に充電を気にしないといけないものは増やしたくない。


SAKURAKO enjoyed iPad2. / MJ/TR (´・ω・)

事前に考えていたiPadの用途は、中小企業診断士の勉強なのです。最近ちょっと滞りがちなので、それにカツを入れるためにも、何か起爆剤が必要でした。なので、テキストを自炊し、講義音声をダウンロードして入れておけば、どこでもすぐに勉強ができる。問題集もアプリが出ているようなので、それを買えばかなり優秀な学習環境が整います。
既にTACのポケットテキストは電子書籍を買っていたので、それは導入済み。GoodReaderでそのPDFを読みながら、マーカーをいれたりしてみがのですが、なんかすごく先進的。

まぁ、環境だけ整えてもちゃんと勉強して受からないと仕方ないのですが、まずは勉強するぞという気持ちを作ることが大切なわけで。どうしても、通勤時間とかに勉強せざるを得ないので、重いテキストを常に持ち歩かなくて済むだけでも意味があるというものです。

もちろん、iPadの用途はそれだけではありません。Twitterには書きましたが、これまた最近、ミラーレス一眼のカメラを買いました。オリンパスのPEN Lite。その撮影旅行というか、撮影散歩で一緒にiPadを持って出て、撮った写真を見たり、フォトログを書いたり。iPadにはデジカメのSDカードを読み込めるオプションがあるので、そういうこともできるわけです。

あとは、そもそも常にパソコンを持ち歩いていたので、プログラム開発をするような時以外は、すべてiPadに代替させて、パソコンを持ち歩くのをやめようと思っています。

まぁ、そんな感じでありまして、これからはiPadに関する記事が増えてくるかもしれません。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社ビビンコ代表取締役、ITエンジニア/経済産業省推進資格ITコーディネータ。AI・IoTに強いITコーディネータとして活動。2018年、株式会社ビビンコを北九州市に創業。IoTソリューションの開発・導入や、画像認識モデルを活用したアプリの開発などを行っている。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。