iPad miniでブログを書きたいあなたに Logicool iK0760SG / iK0760SV

最近、自転車通勤を始めたり、家にiMacを置いたりして、MacBook Airを持ち歩く機会が減りました。
ほら、自転車だとあまり大きな荷物を持ちたくないし、家にiMacがあれば持ち歩く必要がない。

でも、自転車通勤の途中にカフェに入ってブログを書こうとかすると、ちゃんとしたキーボードのあるデバイスが欲しくなります。
それはPomeraではないか?とか、いろいろ考えたのですが、落ち着いたのはiPad miniと、Logicool iK0760SG(型番のSGがスペースグレー、SVがシルバー)の組み合わせです。

Bluetoothキーボードに良い記憶がない

そもそもiPad miniは持ち歩いているので、そこに外付けキーボードを組み合わせるというのは、普通に思いつくことです。
それに躊躇していたのは、外付けのBluetoothキーボードにあまり良い記憶がなかったから。
以前にも、iPad miniに折りたたみタイプのキーボードや、GoogleのNexusと差し込むタイプのキーボードを使っていたことはあります。

でも、長く使い続けるには至りませんでした。それはBluetooth接続が遅かったり、途中で切れたりといったことがあって、いざ「ブログを書こう」と思ってから、実際に書き始めるまでのタイムラグが大きかったのです。これでは使えない。。。あと、キーの打鍵感がどうにも納得できないといったこともありました。

なので、Bluetoothキーボードには、二の足を踏んでいたのですが、えいやーと気合いで買ってみたのがLogicool iK0760SGだったのです。

記憶を一気に塗り替えたLogicool iK0760SG

買った時はえいやーですが、いざ使い始めてみると実に素晴らしかった!
正直言うと、高いんです。これ。たぶん、iPad mini用のキーボードではダントツに高いと思う。でも、その価格は伊達ではなかった。高いなりの価値がありました。

まず、Bluetooth接続の速さ。そして、接続の切れなさ。
一度ペアリングしておけば、すぐに繋がります。このキーボードはiPad miniのカバーを兼ねているので、キーボードからiPad miniを取り外し、立てるためのスリットに差し込むと、もう接続完了しています。なので、あとはパスコードをキーボードから入力すれば良い。カバーとしての付け外しとiPad miniのスリープは連動しているので(キーボードにiPad mini純正カバーと同じような磁石が入っているようです)、それも効果的なのだと思います。

さらに、このスリットはチルトします。
今までのスリットにiPad miniを差し込むタイプのキーボードだと、差し込む角度が急になって、画面が見づらいという問題がありました。

IMG 0260

しかし、iK0760SVは、差し込んだあとにiPad miniを倒すことができます。画面を見やすい角度に調節することができるのです。

IMG 0261

肝心なキーの打鍵感は、比較的しっかりとしたタッチが必要です。MacBook Airのキーのソフトタッチと比べると、少しだけ押し込む感覚が必要です。とはいえ、キーが深く沈み込むわけではないので、上段のキーに指が引っかかるようなことはありません。

IMG 0259

キーの配列は英語キーボードのそれなので、一部の記号の入力には慣れが必要です。また、最上段の数字や右側の記号キーは小さめになっています。しかし、多用するアルファベット部分は十分なキーサイズが確保され、配列も一般的なものなので、十分ブラインドタッチが可能です

カバーとしての使用も容易です。
面白いのは、iPad miniの長辺側の縁を近づけると自動的に立ち上がるヒンジ。このギミックのおかげで、iPad miniと(カバーとしての)キーボードの結合が簡単です。

IMG 0263

また、iK0760SVは外面がアルミで出来ているので、iPad miniカバーとして使っている姿は非常に美しく、Apple純正といっても良いほどの見映えです。

ということで、この記事もiPad miniとiK0760SGの組み合わせで書いています。
これくらいの長さの文章は容易に書けるキーボードなのです。素晴らしい!

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社ビビンコ代表取締役、ITエンジニア/経済産業省推進資格ITコーディネータ。AI・IoTに強いITコーディネータとして活動。2018年、株式会社ビビンコを北九州市に創業。IoTソリューションの開発・導入や、画像認識モデルを活用したアプリの開発などを行っている。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。