-
ビジネス・経営
Web 2.0で個人が復権する
最近、コンピュータの価値とは何か?を探るために、昔のコンピュータ関連書籍を読んでいます。 例えば、「パソコン創世記」であり、「ワークステーション原典」です。 特に、パソコン創世記は、TK-80からPC-9801あたりの記 […] -
ビジネス・経営
今、3度目のチープ革命が起きている
こないだ掲載した社内論文に関して、社内報に載せる記事を頼まれました。受賞コメントというやつです。 これも、載せてしまおうと思います。 まずは、この度、私の書いた論文が入選という評価を戴いたことに、感謝申し上げます。論文ら […] -
ビジネス・経営
チープ革命が次はネットワーク上に訪れようとしている
個人とコンピュータの関わりにおいて、最初のチープ革命はパソコンの登場であった。 これは、明らかに「こちら側」での所有欲を満たし、「こちら側」での個人的なコンピューティング欲求を満たした。 そして、インターネットが訪れた。 […] -
ビジネス・経営
リーダーには信念が必要である
リーダーは、自分のビジョン及びミッションを、自らが率いる組織に同期させなければならない。 それが出来ているリーダーは強いと思う。 リーダーは、判断の連続だし、受け身ではいられないポジションだから、どうしても、自分の中に軸 […] -
ビジネス・経営
ブログ時代の情報システムを考える
私は、2005年の年末から2006年の年明けにかけて、ずっと社内の論文を書いていました。 幸いにして、社内ではそれなりの評価を得ることが出来たのですが、会社の許可も出たので、公開しておこうと思います。 なにしろ、ネタがW […] -
ビジネス・経営
開放性とトレードオフ
ITProに、梅田望夫氏に、Web2.0が企業情報システムに使えるか?という、質問を投げかけている記事が掲載された。 これぞ、まさに求めている質問内容。さすがに、ITProだと感心した。 その回答は、開放性とトレードオフ […] -
ビジネス・経営
Web進化論を読む
コンピュータの価値を考えると言って、実際には何をしようかと考えた。私が、まず最初にやったのは、本を読むことである。コンピュータについて考えるのに、コンピュータを使わない。考えてみれば、不思議な話だ。それはさておき、いくつ […] -
ビジネス・経営
受託開発について
「ディフェンシブな開発 ~ SIビジネスの致命的欠陥」は、日本XPユーザグループ代表の倉貫氏が書いた記事で、はてなブックマークでは今日時点で194人がブックマークした注目度の高いエントリーだ。 http://d.hate […] -
ビジネス・経営
Web2.0の揚げ足取りではなく、何に活かせるかを考える
人はネガティブな発想を始めると、そこで思考停止に陥ることがよくある。 “悪や汚濁や危険が存在するからという理由でネットを忌避し、「不特定多数の参加イコール衆愚」だと考えて思考停止に陥ると、これから起きる新しい事象を眺める […] -
ビジネス・経営
「イントラネット2.0」は、単にブログなら良いのか?
“今後、Web 2.0のトレンドがウェブでのマーケティング手法やイントラネットのあり方にも大きな変化をもたらすと予言した。小川氏は、ブログベースの新しいイントラネット、「イントラネット2.0」の時代がやってくるだろうとも […] -
ビジネス・経営
Web2.0とはてな
“ユーザーにとって、従来のWeb→Web2.0の最も大きな違いは、一方的に「受け取る」メディアから、「参加(発信も)する」メディアに変わることだと思っている。なので、それに関連したことが多くなった。ここに挙げた10個を経 […] -
ビジネス・経営
SOAはWeb2.0で実現されたりしないだろうか?
CNET Japanで、ティム・オライリーのWeb2.0に関する論文の後編が公開されている。 http://japan.cnet.com/column/web20/story/0,2000054679,20090424, […]