-
IT
IBM CloudでNode-REDを使う方法(2020年3月)
IBM Cloudでは以前からNode-REDを簡単に使うことができました。IBM Cloudのダッシュボードには「Node-REDスターター」というサービスがあり、それを使えば簡単にNode-RED環境をデプロイできた […] -
IT
AIは男女を見分けなくなる
今日、Googleから下記のようなメールが届きました。 2020年2月19日以降、Cloud Vision API では、‘LABEL_DETECTION’ 機能を使用する際に、画像内の人物に関する「男性」や「女性」など […] -
IT
IoT SensorアプリをiOS向け、Android向けに公開しました
もともとは今後開催する研修の中で実習を行うために開発したのですが(その研修はコロナウィルスの影響で中止になってしまいましたが…)、お手持ちのスマートフォンでIoTを簡単に体験できるIoT Sensorというアプリをビビン […] -
IT
AIはインターネットほどは儲からない
2017年くらいからAIについて教えるというお仕事をしています。教える相手は主にITコンサルタント(ITコーディネータ)やITエンジニア(SE、プログラマ)などですが、一般の社会人の方や高校の先生などに対しても講師役を務 […] -
IT
Windows 10+Hyper-V+VagrantでCentOS
開発環境としてCentOS 6が必要となり、どうしようかと考えたのですが、愛機Surface Pro LTE AdvancedのWindows 10上で仮想マシンを立ち上げることにしました。最初はDockerも考えたのだ […] -
IT
Windows Subsystem for Linux (WSL)でDocker
4月あたりにWindows 10の新しいアップデートが出て、Windows Subsystem for Linux(WSL)の2が出れば状況はまた変わるのかもしれませんが、現行のWSL 1においてはUbuntu版Dock […] -
IT
2020年のIT・AI分野はどうなるか?
令和最初の正月、オリンピックイヤー2020年を迎えました。仕事始めも無事終わり、すっかり普段の日々に戻りつつあります。 私は地元・福岡で年を越しましたが運悪くインフルエンザに罹患してしまい、数え年で42歳の男の大厄の本厄 […] -
IT
Watson Visual Recognitionの料金が変わったっぽい
IBM Watsonの料金は結構変わるので油断できないのですが、ユーザーが多いと思われるVisual Recognitionの料金がどうやら変わったようです。 上図で赤枠で囲った部分ですが、カスタムモデルのトレーニングイ […] -
IT
TensorFlow LiteをKerasモデルで試してみる
エッジAIに関する調査の続きということで、TensorFlow Liteを試してみました。 https://www.tensorflow.org/lite エッジデバイスは基本的に計算性能が貧弱なので、別の環境で作成した […] -
IT
エッジAIに関する現状整理
エッジAIに関するお仕事の話がちょっと出て来たので、調べてみました。 必要性 今はモデルを作ってクラウドにデプロイというのが一般的ですが、それが要件にマッチしないことがあります。 例えば、クラウドで処理するとどうしても数 […] -
IT
SSHトンネルについて調べたこと
SSHトンネル(ポートフォワード)について少し調べてみました。 いままでも何度となく使っていたのだけど、きちんと調べたことはなかったので。 ローカル→リモート ssh [email protected] -L 15901:local […] -
IT
IoTディレクターと自分総力戦
IoTディレクタ ーのエキサイティングなところは、全く違った種類の人たちと付き合いながらプロジェクトを進められることだ。ここで、あらゆる分野の 「人」というリソ ースを使い切るためには、「自分」というリソ ースを使い切る […]