-
IT
AWSの機械学習環境 SageMakerを使う時は課金に要注意
最近、WatsonだけじゃなくてAWSの機械学習サービスについても調査しています。 提供されているサービスはざっとこんな感じで、Rekognition(画像認識)などのコグニティブAPI、Machine Learning […] -
IT
さくらのレンタルサーバにownCloudを入れてクラウドストレージ化
このサイトをリニューアルすると同時に、それまでGoDaddyのWordPress専用サーバを使っていたところから、さくらのレンタルサーバに引っ越ししました。今の世の中、WordPress専用サーバもあるし、VPSもあるし […] -
IT
サイトをリニューアルした理由
ついこの間、サイトのリニューアルをしたばかりだったのですが、再びリニューアルを行いました。 この間のデザインは基本的には気に入っていたのですが、もともとが英語版のテーマだったり、数年前にできたテーマなので、ちょっとした不 […] -
IT
北九州でIoTの公開プレゼン審査を2年連続で突破
昨年度に参加して株式会社ビビンコを設立するきっかけとなった北九州市主催のビジネスコンテスト「北九州でIoT」に、今年はビビンコとして参加し、公開プレゼン審査会を経て、2年連続で採択に至ることができました。 今回は、ビビン […] -
IT
北九州にいる頃(誕生〜上京まで)
いま、私の地元である北九州に帰っているところです。 20歳で上京してから、しばらくは帰郷するのも数年に1回のペースだったのですが、最近は仕事の関係もあって、年に何度か帰って来る場所になりました。 ここから先の文章は、先月 […] -
IT
ディープラーニングは根拠を説明できない
9月21日に中央大学駿河台記念館で行われたSONY Neural Nework Console(NNC)のセミナーに参加しました。Watson本の出版などでお世話になっているリックテレコムさんからNNC本が出たということ […] -
IT
Twitter API使用条件の厳格化は機械学習の進化を遅らせるに違いない
AIに関する研修・セミナーやEラーニングのカリキュラム作成といったお仕事を最近はずっとさせていただいていますが、結構影響を受ける話がありました。 Twitterが7月24日に発表した、API使用条件の変更などに関する話で […] -
IT
第11回水曜ワトソンカフェを開催しました
昨年4月から開催している水曜ワトソンカフェの第11回を、六本木一丁目の泉ガーデンタワーにあるネットランドさんのインキュベーションスペースを使って開催しました。 水曜ワトソンカフェはブログを書くと、次回無料(普通は1,00 […] -
IT
Node-REDからAWS IoTにメッセージをPublishする
需要がどの程度あるか分かりませんが、Node-REDのHTTP Requestなどで受けたデータをAWS IoTにMQTTで投げる(つまりNode-REDがHTTPとMQTTのプロトコル変換を行う)方法についてまとめます […] -
IT
AWS IoTでS3に蓄積したログをAthenaでアドホック分析
前回の記事まででRaspberry Piで作ったIoTデバイスから送信されたデータをS3などに保存することができました。 https://inoccu.com/blog/2018/07/14/152821.html この […] -
IT
AWS IoTで受信したメッセージをDynamoDBとS3に保存
次は、DynamoDBとS3に保存するルールを作成します。 https://inoccu.com/blog/2018/07/14/124303.html 先ほどのKinesis Firehoseの時と同じようにルールを作 […] -
IT
AWS IoTで受信したメッセージをKinesis Firehoseで扱う
前回の記事でRaspberry Piで作成したIoTデバイスからAWS IoTにセンサーデータを送信する仕組みを作りました。 https://inoccu.com/blog/2018/07/14/112302.html […]