-
IT
Minisforum NAB6にUbuntu Server 22.04 LTSを導入してKVM/QEMUで仮想マシンホストにした
新事務所で常時稼働させるサーバとして、Minisforum NAB6を買いました。 https://store.minisforum.jp/products/minisforum-nab6 CPUは、Intel Core […] -
IT
OfficeとメールはMicrosoftとGoogleのどちらを使うか?(もしくは併用するか?)
弊社(株式会社ビビンコ)も1人法人の域を少し超えてくるようになりました。会社で仕事をするにはなんだかんだとOfficeスイートは必要だし、独自ドメインのメールアドレスも必要です。予定表も必要でしょう。 Officeスイー […] -
IT
AWSのCDKとSAMでLambda関数をローカル開発
AWSのFaaS(Function as a Service)であるLambdaは以前からよく使っているのですが、基本的にAWSコンソールの画面でコーディングするか、ローカルで普通のPythonプログラムとして作って(今 […] -
IT
TypeScript + express + yarn + pm2でプロジェクト作成からリリースまで
最近、この構成で開発を始めることが多いので、覚書です。 プロジェクトの作成 まず、適当なフォルダを作ります。 mkdir work cd work ここではyarnを使います。TypeScriptなどを導入します。 いず […] -
IT
私の考えるDXとIoT 〜久留米市DX実務講座 IoT1日目
昨日は、昨年度から引き続きご依頼いただいている久留米市DX実務講座のIoTセミナーでした。全2回の1回目。先々週はAIセミナーにも登壇させていただいたので、この時期は久留米に3回来ることになります。 「DX実務講座」と銘 […] -
IT
AI・人工知能 EXPOに行ってきました
10月26日〜28日まで幕張メッセで行われたAI・人工知能EXPOに行ってきました。 同時開催のIT Week 秋と、NexTech Weekで、他にもいろいろ見たのですが、足は棒です・・・。 主にチャットボットを中心に […] -
IT
M1 Macで物体検出のYOLOv3を動かす
M1 Macで何かやるという記事を何本か書いてきましたが、次は物体検出のYOLOv3を動かしてます。 こちらの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。 https://sandambara.com/yol […] -
IT
OpenAIのSpeech-To-Text AI「Whisper」をM1 Macで試してみる
OpenAIがSpeech-To-Text AIのWhisperを発表しました。Githubからpipでインストールすれば簡単に使えます。私のM1 Max MacBook Proでも動作しましたので、作業内容を書いておき […] -
IT
M1 MacBook ProでStable Diffusionを動かす
画像生成AIのStable Diffusionがオープンソース化され、8月22日に公開されました。商用の使用も許可されていることから多くの注目を集めているようです。 一つの時代の始まりであると評論している人もいるようで、 […] -
IT
ディープラーニングモデルを自動で構築するAutoKerasを試してみる
前回の記事で、Minisforum B550にGTX1650のグラフィックボードを外付けして、CUDAやCuDNNをインストールするところまで作業を進めました。 https://inoccu.com/blog/2022/ […] -
IT
Minisforum EliteMini B550にGTX1650を搭載して、WSL2+CUDA+cuDNN
MinisforumのミニPC「EliteMini B550」を買いました。1年ちょっと使ってきたアプライドのデスクトップBTO PCのファンを煩く感じるようになってしまったので、高性能で、静かで、小さくて、でもグラフィ […] -
IT
M1 MacでWSLを動かしたい
M1 Macをメインマシンとして使っています。普段のお仕事は当然macOS上でやっているわけですが、たまにWSL(Windows Subsystem for Linux)が使いたくなります。なんでだよ! いちおう理由はあ […]