-
IT
ECSにデプロイしたDockerコンテナのログをfluentbitで出し分ける
前回の記事で、ECSにデプロイしたDockerコンテナからFireLensとfluentbitでログ出力ができるようになりました。 https://inoccu.com/blog/2023/12/20/102425.ht […] -
IT
ECSにデプロイしたDockerコンテナからfluentbitでログ出力する
以前、こちらの記事で簡単なExpress.jsアプリのDockerイメージを作り、ECSにデプロイする方法を説明しました。 https://inoccu.com/blog/2023/06/27/112051.html こ […] -
IT
AI×RPA共存セミナーに登壇しました
先週の金曜日(11月10日)に西日本オフィスメーション株式会社様主催の「AI×RPA共存セミナー」で登壇させていただきました。 会場の博多国際展示場&カンファレンスセンターは、博多駅筑紫口から歩いて10分ほど。あいにくの […] -
IT
Termux Ubuntu環境にASDFでPythonをインストール
前の記事でGalaxy Z Fold 5でUbuntuを動かすということを書きました。Termuxのproot-distroでUbuntuという環境です。 Galaxyをちょっとした開発環境としても使ってみようということ […] -
IT
PythonAnywhereにWebアプリを公開する
Pythonで作ったアプリを気軽に公開できる環境というのは、意外とありません。 大概のレンタルサーバはPHPが動けば良いという感じで、シェルに入るとRubyやPython、Perlが動くけれど、あくまでCGIという感じで […] -
IT
Azure OpenAIとLangChainで文章生成する
すっかり生成AIブームの真っ最中という感じで、私も生成AI系のセミナーの依頼があったり、実際のシステム開発のご依頼があったりと、忙しくなってきています。 ちょっと試してみるだけなら、OpenAIのユーザー登録をして、Ch […] -
IT
VirtualBoxでAmazon Linux 2をオンプレミスで動かす
Amazon Linux 2は、AWS上で動作することを主目的としたLinuxディストリビューションですが、オンプレミスの環境やローカルの開発環境での利用も考慮されています。今回は、VirtualBox上でAmazon […] -
IT
IT SCRUM KITAQ 発足イベント&AWSデジタル社会実現ツアー2023に参加してきた
8月25日に北九州国際会議場で開催された、IT SCRUM KITAQ 発足イベントと、AWSデジタル社会実現ツアー2023の共催イベント?に参加してきました。 13時過ぎから17時過ぎまでと、なかなか長いイベントだった […] -
IT
生成AIは第4次AIブームといって良いのか
ChatGPTやStable Diffusionをはじめとする生成AIが昨年後半くらいから始まりました。それを第4次AIブームといって良いか?を考えてみたいのです。 第3次AIブームとは何だったか 2016年頃から本格化 […] -
IT
cdk-docker-image-deploymentを使ってAWSにDockerイメージをデプロイする
以前、CDKを使ってLambda関数をデプロイする記事を書きました。 https://inoccu.com/blog/2023/03/28/122139.html 同じCDKネタで、今度はDockerイメージをECSにデ […] -
IT
福井市の企業でAI研修
一昨日から福井に移動して、昨日は福井市の企業でAI研修を実施しました。 エンジニアの方4名を対象にTeachable MachineとDialogflowでの実習を交えつつ、AIの現状から概要、さらにAI導入の留意点など […] -
IT
講師を務める研修のブログを書いてもらいました
定期的に登壇している翔泳社グループのSEプラスさんの研修で、受講体験レポートのブログを書いてもらいました。 https://www.seplus.jp/dokushuzemi/blog/2023/04/democracy […]