玄箱HG復活!

現在のメインPC(というか唯一のPC)であるFMV-C600が中古・HDDなしという状態でやってきて、無惨にも肝心要のHDDを抜き取られてもぬけの殻状態でほったらかしにされていた玄箱HGが、ついに復活!

前の記事にあるようにビデオキャプチャボードを導入したので、次に欲しくなるのはHDDの容量。
そこで、Seagateの320GBのHDDを購入し、玄箱HGを復活。
以前は160GBでの運用だったので、容量が倍になりました。

早速、Debianを導入し、さらにsargeにバージョンアップ中…。
sarge化にあたっては、http://www.bnote.net/kuro_box/kuro_debian_sarge.shtmlを参考にしています。
ざっくり言えば、/etc/apt/source.listのwoodyをstableに変えて、apt-get updateして、apt-get dist-upgrade。あとは、質問に適当に答えればOK。楽勝。(但し、haltの編集とかもあるので、上記サイト参照のこと。)

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社ビビンコ代表取締役、ITエンジニア/経済産業省推進資格ITコーディネータ。AI・IoTに強いITコーディネータとして活動。画像認識モデルを活用したアプリや、生成AIを業務に組み込むためのサービス「Gen2Go」の開発などを行っている。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。