-
プログラミング
Ruby on Railsを数日使ってみた感想(生産性について)
今やっている仕事が比較的使い捨てチックなリクエストだったので、試しにRuby on Railsを使ってみることにした。このリクエストを受けた当初はJava+Seaser2+Doltengでやっていたのだけど、なかなか生産 […] -
プログラミング
さくらのVPSでWordPressを使うまでのまとめ
さくらのVPSで当inoccu.netを運用するようになって6日目。環境的にも、パフォーマンス的にも落ち着きつつある。その間、多くのサイトでの情報提供のお世話になったので、感謝の気持ちを込めてまとめておく。 いま、さくら […] -
プログラミング
さくらのVPSに移行するときにやったこと
さくらのVPSが月980円だというので、いままでCoreserver.jpとか、さくらのレンタルサーバ(1500円のプラン)を使っていたのをやめて、移行した。もちろんマルチドメイン可能というか、VPSだから好きなようにや […] -
プログラミング
アプリケーションエンジニアにとってのクラウド
洋泉社新書から出ている城田真琴さんの「今さら聞けないクラウドの常識・非常識」という本を読んだ。IT業界に携わる者として、クラウドという言葉は散々目にしていたし、日経新聞にも何度も取り上げられていたからIT業界を超えて言葉 […] -
プログラミング
@homepageにFreeStyleWikiLiteをインストール
思ったより、簡単に出来ました。 Wikiといえば、いつもPukiWikiを使っていたので、文法が違うし、Lite版だけに機能も乏しいけど、まぁ、@homepageのCGIスペースでこれだけ動くというのが大したもの。 今の […] -
プログラミング
Visual Studio 2005を買い込む
Visual Studio 2005を買ってきました。Standard Editionのアップグレード版、19,800円也。 最近は、Express Editionといって、ちょっとWindows上でプログラミングをしよ […] -
プログラミング
ところで自宅LANのホスト名
最近になって自宅LANの接続ホストが増加傾向で3台になりました。 もともとPCしかなかったところに、玄箱Debianが復活し、さらにZaurusも。 ところで、うちの自宅LANのホスト名にはしきたりがあります。 それは「 […] -
プログラミング
ちいたん
といっても、新しいアイドルの名前じゃない。 PHPの超軽量フレームワーク。 “ちいたんとは世界最軽量のPHP用MVCフレームワークです。 ちなみに私は普段CakePHPを使用していますが、それを使用するほど大きなプロジェ […] -
プログラミング
iBATISについて考えてみる(追補)
1つ前に書いた記事で、「あんた、そりゃ話が上手すぎるよ」と、もう1人の自分がツッコミを入れました。 その、もう1人の自分の言い分は、「Header-Detailがさも出来るように書いてあるけど、どうやってやるんだ!」との […] -
プログラミング
iBATISについて考えてみる
Hibernateより簡単とウワサの、iBATISをいじりつつ、実用のことを考えてみました。 iBATISの持っている機能リストから、想像しているだけなので、実際に検証しているわけではありません。 だから、変な話をしてい […] -
プログラミング
Ajaxをユーザビリティ技術とだけ捉えるべきではない
最近は猫も杓子もといった具合にもてはやされているAjaxだが、私はAjaxをユーザビリティ向上技術とだけ捉えるべきではないと考えているのである。 AjaxはWeb2.0を実現する技術の1つとして、中心的な位置にある。 W […] -
プログラミング
SOAをまとめておく
先週金曜日に丸山先生レクチャーシリーズを聞きに行ったりして、まぁ、このシリーズに行ったのは既に4回目くらいだったりして、SOAとかJBIといった言葉をよく耳にしている。 また、このブログでもWeb2.0の引き合いにSOA […]