-
IoT
Node-REDからAWS IoTにメッセージをPublishする
需要がどの程度あるか分かりませんが、Node-REDのHTTP Requestなどで受けたデータをAWS IoTにMQTTで投げる(つまりNode-REDがHTTPとMQTTのプロトコル変換を行う)方法についてまとめます […] -
IoT
AWS IoTでS3に蓄積したログをAthenaでアドホック分析
前回の記事まででRaspberry Piで作ったIoTデバイスから送信されたデータをS3などに保存することができました。 https://inoccu.com/blog/2018/07/14/152821.html この […] -
IoT
AWS IoTで受信したメッセージをDynamoDBとS3に保存
次は、DynamoDBとS3に保存するルールを作成します。 https://inoccu.com/blog/2018/07/14/124303.html 先ほどのKinesis Firehoseの時と同じようにルールを作 […] -
IoT
AWS IoTで受信したメッセージをKinesis Firehoseで扱う
前回の記事でRaspberry Piで作成したIoTデバイスからAWS IoTにセンサーデータを送信する仕組みを作りました。 https://inoccu.com/blog/2018/07/14/112302.html […] -
IoT
Raspberry Pi + GrovePiのIoTデータをAWS IoTに送信する
以前にもArduinoとさくらのIoTを使ってWatson IoTにデータを送るというようなことはやっていましたが、久しぶりにGrovePiを使ってIoTを扱ってみようと思います。今回はAWS IoTに気温等のデータを送 […] -
AI
JDLA G検定合格者の会に出席して「AIコーディネータ」という役割について考えてみる
先日、日本ディープラーニング協会(JDLA)のG検定合格者の会に参加しました。 昨年12月に行われた1回目のG検定で合格したので、その公式お祝いの会です。ちなみにG検定はジェネラリスト検定で「ディープラーニングの基礎知識 […] -
AI
AIやIoTを何に、どのように導入するのか
AIやIoTに関するセミナーや研修講師で、あちこちから呼んでいただいています。一方で、自分でも顧問や実際に開発するエンジニアとして、そうしたお仕事をいただいています。 AIやIoTを教える際は、その相手が誰かにもよります […] -
日記
ミーニュー社のAI顧問の就任
この度、ミーニュー社のAI顧問に就任し、その旨が発表されました。 http://thebridge.jp/2018/06/me-new-strengthens-management-team https://www.at […] -
プログラミング
弊社WordPressをかなりAWS化した
弊社Webサイトは創業以来WordPressで構築しています。弊社と言いつつその実態は法人化しただけのフリーランスといった感じなので、創業以前から書いているブログをそのまま持ってきて、会社っぽいページを付け加えただけです […] -
サーバ構築
Dockerを入れたらKVMのゲストOS(Bridge接続)から外部に出られなくて困った
先日、導入したZOTAC MAGNUS EN1070KにUbuntu 16.04 LTSを入れて、KVMも入れて、Windows10やらCentOS7を入れて・・・ということをしていたのですが、急にゲストOS側から外部に […] -
ITコーディネータ
平成29年度 中堅・中小企業向けIoTツール・レシピ情報とりまとめ調査報告が公開されました
昨年の秋頃から今年3月末までの間、経済産業省から受託してITコーディネータ協会が「平成29年度 中堅・中小企業向けIoTツール・レシピ情報とりまとめ調査」を行っていました。実は、私もその調査員の1人として全国(私は大阪よ […] -
ITコーディネータ
ITコンサルタントのための実践AI研修 2018が始まりました
ITコーディネータ協会主催の「ITコンサルタントのための実践AI研修 2018」が始まりました。この研修は、昨年度から始めさせていただいて、東京で複数回開催したほかに、名古屋、沖縄、岐阜でも開催することができました。 A […]