「一燈を提げて闇夜を行く。闇夜を憂れうること勿れ。只一燈を頼め」 これは江戸時代の儒学者、佐藤一斎の言葉だそうです。生きているといろいろなことがあります。人が集まると何かおきますし、忙しさにやられそうになることもあります… Read more
All posts filed under “バラエティ”
眞鍋IDバレーの神髄を聞いてきた
今日、虎ノ門ヒルズフォーラムで行われた「次世代ITインフラの目利きになる」というセミナーに参加してきました。とはいっても、参加したのは最後のセッションだけで、そのセッションは女子バレーボールの眞鍋政義監督と、アナリストの… Read more
℃-uteが解散を発表
ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ℃-uteが解散を発表しました。 ・・・、という書き出しで始めるのは自分としては極めてくすぐったい話で、いちいち「アイドルグループ」だと説明しないといけないのか?私のブログで… Read more
京都駅前の絶品立ち飲み「いなせや」
11日に東京から名古屋に来て名古屋メシを食い、12日は大阪に回って赤垣屋、それで東京に帰る予定だったのに1日延長して足を伸ばしたのが京都。京都はいままでも何度か来たことがありますが、そういえば京都で飲んだことないなーと思… Read more
天満天神繁昌亭で親子ウィークを観る
この夏休みは旅に出ていまして、名古屋、大阪と回ってきていまは京都にいるわけですが、昨日は大阪は天満天神繁昌亭で落語を観てきました。 天満天神繁昌亭 ブログを振り返ってみると、2006年11月5日に繁昌亭の記事があって、た… Read more
名古屋のリニア・鉄道館に行ってきた
名古屋2日目。ホテルは大阪に取ってあるので、それまでの間どう過ごすか。さっさと大阪に移動するか、途中で京都か奈良にでも寄るか。はたまた名古屋で何かするか。という中で、私が選択したのは名古屋のリニア・鉄道館でした。 久々の… Read more
久々の旅レポ・名古屋に来ました
以前は、このブログでも旅レポを良くやっていたのですが、最近は以前ほど旅に出なかったり、ネタ的に真面目なことしか書かなかったりしている時期もあったので、書いていませんでした。 このブログもいろいろ変遷があって、また何でも書… Read more
中野 新井薬師の大衆酒場17番地
中野に引っ越してきて、これまでに当ブログで紹介したような飲み屋さんもたくさんあって、大満足だったのですが、ちょっとだけ不満だったのは、魚も肉も美味しく食べられるお店がないことでした。魚が美味しいお店もある。肉が美味しいお… Read more
中野チャンプルーフェスタ2016に行ってみた
今日は3連休の中日ということで、くだけたネタで。(一人飲みのネタは連休じゃなくてもくだけているという話はさておき。) この4月に中野に引っ越してきて、最初のイベントは「中野通り桜まつり」がありました。ちょうど、引っ越して… Read more
アメ横の大衆酒場「かのや」
中野に引っ越して以来、なかなか来ることはなくなったのですが、上野御徒町界隈、アメ横にある「かのや」は、よく来る(来ていた?)お店の1つです。 アメ横だと、もつ焼きの大統領とかが有名だと思うのですが、かのやは大衆酒場でメニ… Read more